10月9日(木)~10日(金)日本三大美祭の一つであります「秋の高山祭」が始まりました。
絢爛豪華な屋台(国の重要有形民俗文化財)が10台、桜山八幡宮の境内、表参道に並んでいます。
境内では、たくさんの観光客の前で布袋臺がからくりの奉納を行います。
また、9日午後には、屋台の曳き廻しやご神幸(祭行列)が見られます。
夕方からは屋台に約100個の提灯をつけ曳き廻わされます。
どうぞ、今日明日は「飛騨高山」においでください。
各屋台蔵から表参道に向かいます

表参道に並んだ屋台

からくり奉納を見る観光客
